ワキガは見た目でわかる?|なりやすい人の特徴6つのポイント

  • URLをコピーしました!
悩む人

ワキガになりやすい人ってどんな人?見た目に特徴はある?

わき乃

外見上ではわからないね

ワキガかどうかは、見た目では判断できません。

ただ、ワキガ体質の人には6つの特徴があります。下記にてご紹介します。

このページを読むと、あなたのこんな悩みを解決します💡

  • ワキガの見た目の特徴はあるのか
  • ワキガになる特徴を知りたい
  • ワキガか判断するチェック方法を知りたい

ワキガの人の見た目に特徴があるのかわかりやすく解説します!

このページを書いている人
管理人
管理人:わき乃
  • 父ワキガ、母ワキガから生まれたワキガの人
  • 自身の経験を交えて記事を書いています
目次

ワキガの人の見た目に特徴はありません

ワキガの人の見た目については、顔が濃い人や体毛の量が多い人、太っている人、汗っかきの人などがよく言われるとされていますが、それらの特徴を持つ人がワキガだと決めることはできません。

では、ワキガ体質の人にはどんな特徴があるのか?

下記にて解説していきます。

ワキガになりやすい人チェックポイント6つ

ワキガ体質の人には、特別な特徴が6つあります。当てはまるかチェックしてみてください。

  • 親や親戚にワキガの人がいる
  • 耳垢が湿っている
  • わき毛の量が多い
  • わき汗が急にブワーっと出る時がある
  • 洋服が黄ばみがち
  • わき毛に白い粉がつくことがある

この項目だけだとわかりにくいので、くわしく解説していきます。

親や親戚にワキガの人がいる

ワキガはアポクリン腺が優性遺伝で継承されるため、両親、または片方の親がアポクリン腺をたくさん持つ体質の場合、子供も同じ体質になりやすいです。

両親のどちらかがワキガの場合50%程度両親のどちらもワキガの場合は80%という高い確率で受け継がれると言われています。

管理人:わき乃

祖父母、親戚が原因の場合もあります。たしかに家族誰もワキガじゃないのに自分からワキガの匂いがしますっていう質問を知恵袋でみたことあったな

②耳垢が湿っている

ワキガの人の98%が湿った耳垢を持っています。

ワキガを引き起こす原因”アポクリン腺”は耳の中にも存在するからです。

しかし、湿った耳垢を持つ全ての人がワキガではなく、その中でワキガの臭いがする人は約80%です。

つまり、ワキガ体質の人の特徴の「耳垢が湿っている」ことが挙げられますが、湿った耳垢を持っていても全員がワキガではありません。実際には、湿った耳垢を持つ人の中で約20%はワキガではないことがわかっています。

管理人:わき乃

「耳垢が湿っている=ワキガ確定」ではありません。だけど、耳垢が湿っていることは大きなワキガチェック要因です

ワキガの人は、耳の中(外耳道)にあるアポクリン腺と皮脂腺が混ざり合うと耳垢が湿ります。例えるならば、生キャラメルのような感じ。

逆に、耳垢が乾燥している人は、発汗量が少なく、体臭がほとんど、または全くない傾向にあるんだって。(羨ましい…!)

参考:Phys.org「Earwax tied to genes, underarm odor

③わき毛の量が多い

ワキガの人はワキガでない人よりも、わき毛が多く生えています。

ワキガを引き起こす”アポクリン腺”は、実はわき毛の毛穴とつながっていて、わき毛が多い人はアポクリン腺の量も多くなります。

アポクリン腺が多いと、においを作る汗がたくさん出るのでわき毛が多い人はワキガになりやすいです。

管理人:わき乃

恥ずかしいけどカミングアウトする。私は1つの毛穴から3本わき毛出てた。だからわき毛の量多かったよ。私と同じ人は怪しいかも

一方男性は、細く柔らかいわき毛が生えている場合に、アポクリン汗腺が多い傾向にあります。

④わき汗が急にブワーっと出る時がある

感情が高ぶったり緊張したりすると、わきの下から大量の汗が出て、服にしみることがあります。

これまた”アポクリン腺”の影響によるものです。

アポクリン腺は交感神経を感知して発汗につながるため、情緒的な刺激があると汗を出してしまいます。

特に多い情緒的な刺激は、緊張やストレスです。例えば、仕事や学業に関連するプレッシャーや期限、人間関係の悩み、またはパフォーマンスに対する不安などです。これらの緊張やストレスの状況は、アポクリン腺を刺激し、発汗を引き起こします。

わき乃

たしかに私は自分の結婚式の時のわき汗が酷かった。会場暑いし緊張してたし…。控え室に戻った時、速攻制汗スプレーを脇にかけたっけ

⑤洋服が黄ばみがち

アポクリン腺から分泌される汗に、リポフスチンという色素が含まれています。

リポフスチンは脂質やタンパク質の酸化によって生成される黄褐色の色素で、洋服が黄ばむ原因の一つになります。

汗をかくとリポフスチンが下着に付着し、乾燥や酸素の影響で酸化することで黄ばみが生じます。

わき乃

私はスーツとかYシャツによく汗じみができてたなー

わき毛に白い粉がつくことがある

アポクリン腺の汗成分の結晶が原因で、わき毛に白い粉がつくことがあります。

しかし、必ずしもワキガだから白い粉がつくとは限りません。

なぜならデオドラント製品を使用した影響で起きた乾燥や古い角質剥がれも白い粉の原因の一つだからです。

わき太郎(弟)

わき毛に白い粉がついてたら「もしや…」と思う程度で考えましょう

ワキガのチェック方法

自分がワキガかどうかチェックする方法を紹介します。

あくまで目安になりますが、ほぼ黒に近いと判断できるのでぜひやってみてください!

汗で判断する方法

ワキガ臭は汗が原因で臭くなります。

運動で意図的に汗をかいて、汗の匂いを確認してみましょう。

STEP
事前準備

制汗剤やデオドラント製品を使っていない状態で行う

STEP
ジワリと汗をかくまで運動する

散歩や軽いランニング、ヨガなど何でもいいので汗をかく

STEP
自分の指をわきに擦りつけて、その指のニオイを嗅ぐ

その指のニオイがどの程度ニオイがするかでワキガか判断する

レベル5段階で評価すると…

  • レベル1:ほとんどにおわない
  • レベル2:ごくわずかににおう
  • レベル3:指を鼻に近づけるとにおう
  • レベル4:指を鼻に近づけなくてもにおう
  • レベル5:指が強くにおっている

ニオイがすれば、ワキガの可能性が高いです。

耳垢で判断する方法

ワキガの疑いがある方に「綿棒テスト」も簡単にできるのでおすすめです。以下に、綿棒テストの手順を説明します。

STEP
用意するもの

綿棒

STEP
綿棒で耳垢を採取する

綿棒を耳の中に入れ、なぞるようにして耳垢を採取する

STEP
耳垢の状態を確認する

綿棒についた耳垢の状態をチェックする。

耳アカの状態ワキガ体質の度合い推奨される対処法
キャラメル状重度専門医への相談をお勧め
濡れている状態中度こまめなケアをお勧め
湿っている状態ワキガ体質と非ワキガ体質の境界汗をかいた後は注意が必要
乾いている状態(粉ぽい)ワキガではない体質ワキガの可能性はないでしょう

耳アカの状態から自分がどの程度のワキガ体質であるかを知り、適切なケアを行うことが重要です。

また、耳アカの状態は個人差があり、あくまでも目安として捉えるようにしてください。

管理人:わき乃

耳垢が湿っていればワキガの可能性大大大です

まとめ|ワキガは見た目ではわからない。ただしワキガになりやすい特徴はあるのでチェックしてみよう

ワキガになりやすい人をざっくりまとめると

  • 親がワキガである
  • 耳垢が湿っている
  • 汗をかくと洗濯では落ちない汗シミができる

この3つが大きなポイントになります。

もし、ワキガかもしれないと思っても、悲観することはありません。(いや、悲しくなるし辛い思いをするのもわかるのですが…ワキガよりツライことは山ほどあると思って私は乗り越えました)

正しい体臭ケアをすれば、周りからワキガだとバレる心配もありません。

一緒にがんばりましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次